

チラシ完成しました!
社長からダメ出しをもらいながら何とかチラシが完成し、ケースに入れました! [フリーペーパー]の緑とチラシの緑がぴったり合っていて統一感が出ました。 狙ったわけではなくたまたまですが。。 とりあえず何をやっている会社か分かるようになりました (^^; お気軽にお持ち帰りください!


チラシ入れ作り
会社のチラシを作ることになり、チラシを入れるケースをDIYで作りました。 市販されているアクリルのケースは5000円くらいで安くはなく、 デザイン的にももう少し会社に合った雰囲気のものがほしいと思い作ることにしました。 木材の端材もあり、買い足したのはアクリル板だけですので格安です! しかし、 文字をペイントしたり、構造的にいろいろやったので時間はそこそこかかり 人件費はかかってしまいましたが。。。 チラシを取っていただくと ふたが“アリガトウゴザイマス”と言ってくれます。 ふたの裏には溝を掘って雨の水滴が中に入らないようにしましたが、デザイン的にもよくなりました^^ ぜひお近くを通りがかったときはチラシをお持ち帰りください! 肝心のチラシはこれから作らなければいけないですが。。 #チラシケース