下見の釣りに行きました

先日、社長と神奈川県の三崎にある釣り堀に釣りに行きました。
もちろん遊びではなく、今度会社で行う予定の懇親会(釣り企画)のための下見です!
釣り船での企画も考えていたのですが、船酔い、天候に左右されるなどの理由で断念。。
釣竿や仕掛け、エサは全て釣り堀にあるので手ぶらでOKです! 手軽に参加できることも決め手になりました。
釣り堀なので入れ食い状態かと思いきや。。
釣れるときは一気に釣れ、釣れないときは全然あたりがない。。。
という状況で、釣り堀でも潮の流れや活性などの影響があるのだなと思いました。
とはいっても3時間で鯛が約10匹、イナダ1匹が釣れて大漁でした!
ここなら参加者全員が釣れて楽しめるのではないかと思いました^^

釣れた魚を分けて持って帰った写真です。
鯛は大きいもので40㎝くらいありました。
同じ時間に来ていた常連さんは、自分たちが釣れていないときも常に釣っていて、
大きなカンパチを何本も上げていました・・・ (゚Д゚;)
次に行くときは常連さんに教えてもらった秘訣の釣り方で挑戦しようかなと思います!